引き締まった上腕二頭筋や上腕山三頭筋あこがれますよね。Tシャツから引き締まった腕が見えるとかっこいい!
今回は二の腕を鍛える方法です。
腕は見られている
腕は何気なく見られています。第一印象で目にパッと入ってくるところなので筋トレしてメンテナンスしておくのがいいでしょう。
筋トレには順番があるのは知っていますか?
筋トレの順番というと大きな筋肉から小さな筋肉を鍛えるようにするのが良いと言われています。
腕の筋肉は小さい筋肉になります。
男性が腕を太くしたい場合…負荷は重めに設定。アームカール、コンセントレーションカールが有効。
女性が腕を引き締めたい場合…重視したいのは負荷よりも回数をこなせる重さを目安に。腕の裏側を鍛えるフレンチプレスが有効。腕のたるみに効果があります。
やっぱりダンベルトレーニング!
それなのでダンベルを使って筋肉に負荷をかけていくことで効果がでてきます。
その時にダンベルが無い場合には簡単にペットボトルに水を入れて利用する方法もあります。
そのトレーニング頻度はどの程度が良いのかと思うのですが、それは毎日行う必要はありません。
理想的なのは週に2回から3回程度になります。定期的に負荷をかけることを続けていくことが大切になってきます。
無理に回数を増やすことは不要です。適度に筋肉痛を感じる程度で十分となります。