正しいスクワットのやり方をすると、脂肪燃焼されることと筋肉が付くので腹筋より効率的です。
部分痩せよりも身体全体まんべんなくやせられるダイエットといえます。
ただやみくもにスクワットをするのとは違い、正しいスクワットの方法で行うと効果に差が出る
だけでなく毎日行わなくても充分効果が得られます。
というより、筋肉をとても使うので少し時間を空けて行う方が効果が得られるのです。
まず基本のスクワットのおさらい
正しいスクワットの方法
- 足を肩幅に広げて手をまっすぐ前に伸ばす
- 次に息を大きく吸って吐きながら…
- ゆっくり腰を落として太ももと床が並行になるところまで腰を落とす
- この状態で1・2・3と数えてから息を吸い、ゆっくり元に戻していく
注意:このとき、きついと早く元に戻してしまいますので注意してください。
15回を1セットとして1日3セットを行うと、特別なダイエットなど必要とせずにきれいなボディライン
が望めます。
といっても、始めは15回を続けることは大変かもしれませんし、あまりきついとイヤになってしまって
継続することが難しいので、最初は1セットにできる回数を決めたらそれを3セット続けていき、1セットの回数を増やしていくことができるといいと思います。
回数は最初の目安として慣れてきたら苦しいところまで追い込む
1日に50回程度を目安として行うことが理想ですがそれ以上の回数を継続していくと、今度は筋肉が付きすぎて太ももが太くなってくることが考えられます。
1日おきから2日おきに1日50回を行うことを継続するようにしましょう。
正しいスクワットはヒップアップ効果が高いことや下半身の大きな筋肉を鍛えることはボディライン
を整えるだけでなく、基礎代謝の低下やロコモシンドロームの予防にも役立ちます。